ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年02月14日

雑記@どうなるの?

昨日
発表があり
今後どうなるの?私

3月には遠征を考えてるだけに
かなり不安です笑

本当は
こんな予定でした

春からは
アジとメバル

夏は
アジと朝から青物&フラット
日中はブラックバス
DAIWAのスタッフと茨城ロック釣行


秋は
アジと青物&イシモチ

そんな計画をたててたのに

今後が心配っす(°∀°)

毎年毎年よく
対象になりますね私


カズたんとの約束もあります!

地元の方々との約束もあります!

茨城の海も素敵です!

まだ発表になってませんが

いったいどうなるの?笑

早く教えて!





ここで緊急発表

何事もなければ

今年の冬にパパになります(°∀°)

しかし
私は宣言しました

釣りには行くから



最近
また釣りが楽しくて楽しくて楽しくて

常に中毒なんすよね

行ける!と思ったらこの寒波!

さて

頑張るかな笑

今年は
こいつを越えるフラット狙い







こいつを越えるブラックバス





そんな計画あります!
頑張るぞ!  

Posted by 門々 at 08:28Comments(6)

2014年02月08日

釣り@新ワーム購入

どうも

道具ネタです


愛しのソイ用に新たなワームを購入しました


私の中でも
あくまで私の感じた段階では


シャッド系やら
パタパタするものによく反応する気がします笑


そこで今回

購入したのは


こちら!





クオン

パドルパーフェクション



どうですか?
釣れそうな感がしませんか?

前々から目をつけてましたが
今回購入


次はこちら




HDシャッド


HDとありますが
使い方は色々あるかと
そんなこんなで

準備はしてますが
なかなか

釣果に結びつかないのも
釣りだなぁ~と感じ
幸せを感じています笑
  続きを読む

Posted by 門々 at 15:04Comments(5)釣り

2014年02月04日

釣り@日立再びメバルに撃沈




どうも


ものすごく悔しいです



では



月曜日に


Sさんと一緒に


メバル狙い


穴ハゼしか釣れないので

撤退


すぐ隣の

ポイントに到着



上から流れてくる漂流物を食べてると思い


ドリフト


こつん


ちっさ…


15cmほどのクロソイ


でも

同じ場所にいるんでは?


同じ場所を通します


ぐいん!



ゴンゴン


おほーーーー


久しぶりのライトタックルでの魚の引き

感動!









クロソイ33cm


まあまあ?




よしとしましょう



どんこでも

釣って遊ぼうと思い


あるポイントへ


海藻だらけwww



ジグヘッドを変えて
ワームも変えました


海藻に引っかかり


離してやってステイ


すると


ゴン


へ?


なろー

ドンコめ

退治してやる!



同じ方法で


テトラに引っかかり

外し

テトラに乗せた瞬間


コンコン



フッキング!


おほーーーーーーーー楽しい!

横に走るし

ドンコの引きとは比べ物になりません


釣れたのは

こちら






24cm


まあまあっすね



同じ方法で


狙います


今度は海藻に引っかかりました


外してステイ


コ…ッ


ん?魚?


フッキング


おええええええ!


さっきの33cmのクロソイより遥かに引くんですが!

テトラに潜られないように

慎重に

慎重に

海面付近まで

来た!


すぽん…










































・・・






フック










アウト





orz



一年に一回あるか
ないかのチャンスが


悔しい!

近々

リベンジします



ちなみに

今回


嬉しい発見が


新しいライン

これ強いです

使ってみてびっくりしました


お気に入りに追加です♫


東レインターナショナル(TORAY) ソラローム スーパーハードナチュラル


あと


こちらの針もやはりいいですね



カツイチ(KATSUICHI) ロケットプラス SV−69


信頼のメーカーです
マリア(Maria) ママワームソフト スリムクローラー



絶対とってやる…笑


ロックフィッシュで楽しもう


温泉で疲れをいやしたい♪
  


Posted by 門々 at 21:07Comments(3)釣り