ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年01月25日

釣り@秋田県男鹿半島ロックフィッシュ事情Part①

 どうも! 新年あけましておめでとうございます!
 大寒波到来により、釣りに行けませんでしたが、ようやく初釣りです♪

 さて、今回は大好きなロックフィッシュを狙いに男鹿半島まで
 狙いはムラソイです!

 しかし! いつもの釣りとは違い今回は2020年年末企画で頂いた

 INFINITE SEEDS MAKERS 様の新ワームUNGULA TAIL SW 3inc 4incをメインに釣りをしていきます‼

 以下公式HPです⇓

 INFINITE SEEDS MAKERS
 企業コンセプトが

『無限の可能性を秘めた”種=アイテム”を産み出す者達を
コンセプトに、使用者がismを見い出せるタックルを
世に送り出す。』

 カッコいいですね( ゚Д゚)

 そして、このルアー最大の特徴がパドルテールでありながら、状況に応じてツインテールに変わります。
 しかも手で裂けるので超簡単でした。

 集魚フォーミュラも配合になっており、マテリアルもかなり柔らかいです。

 いただいた商品はこちら⇓

 

 フックとシンカーは自前ですが笑
 こんなに沢山賜り、本当にありがとうございます‼

 いざ実釣開始‼
 基本的に、極寒期の釣りは点の釣りが基本です。
 いかに低水温に強いソイ類でも10℃をしたわまわると、活性は低いです。
 
 風があたる防波堤のブレイクを丁寧に探っていきますが、バイトはあるもののノリマセン。
 いまいち食い込みが甘いのです。
 考えます……まずは、パドルテールからツインテールに変更

 シンカーウェイトを1/2→1/4に変更
 ストッパーもとります。
 
 



 先にシンカーが落ち、アングラテールSWが後から落ちてくるとき、少ない抵抗でもしっかりとアピールしてくれます‼
 するとどうでしょう? 今まで口に入らなかったのにズボンッ! と、一撃です。

 

 小さいですが、狙い通りのムラソイ♪

 続けてヒット!

 


 ヒットカラーは、月の光も強く潮も澄んでいるのでラメたっぷりのコンブフィッシュカラー
 これぐらいのサイズだと楽しいですね♪

 また、マテリアルも柔らかく
 集魚フォーミュラ配合により、バイトが深いです。
 シンカーの抵抗が無くなり、魚が違和感なく口に入れます。
 どれぐらいバイトが深いかというと

 


 20㎝ほどのメバルもガツンガツンと喰ってくるほどでした……笑

 がっつり#1/0のフックでも決まります。

 釣れすぎアングラテールSW……いや、まぢでヤバいっすよ。

 楽しい釣行でした! ありがとうございます‼


 


 ヒットルアー
 UNGULA TAIL SW 3inc

   


Posted by 門々 at 10:44Comments(2)釣り