ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年01月11日

オフシーズンの準備@SMITH D-コンパクト購入!

どうも!淡水編に書こうかと思いましたが
面倒なので、淡水編には記載しません(爆)

さて、今年の目標の一つでもあります。
ネイティブトラウトへの挑戦!(小規模里川)
で、主力となるルアーを色々漁っております。

そこで、かなりの確率で書いてあるのが

SMITH
Dシリーズ

やっぱりすか?
初心者の私なんかが、買っても良いのでしょうか?
使う使わないは別にして購入してみました

D-コンタクト!とはいかずに
まずはこちら


D-コンパクト




めっちゃ釣れそうです
これを主軸に
スピナー系を揃えていく予定です。
竿も近々購入予定ですので、今しばらくおまちください( ゚Д゚)




これから、シーズンまで
こんな記事しか書かなくなりますが・・・
何卒、よろしくお願いいたします。

早く使いたい!が・・・
アクションもいまいちわかりませんし
解禁まで、勉強していくしかないですね・・・

釣れたら、淡水編で書きます。
今年の解禁日はすでに、嫁さんに許しをもらっているので
どっしりと釣ってきますので!


ソルトはもう少し落ち着かいないと無理かな?
そもそも、この時期の秋田ってなに釣れるんですか?爆

では!次回の更新もお楽しみに(*^-^*)
  

2018年01月09日

釣り@今年のシーズンに向けての準備【泳がせ釣りを頑張る編】

どうも(*^^)v新年あけましておめでとうございます!
本年も何卒よろしくお願いもうしあげます

こんな変態感丸出しの当ブログを応援してくださり
本当に感謝感激です

さて、恒例?となりました
私のシーズンオフは、もっぱら準備のシーズンです・・・笑

今年の目標としましては

① 淡水の釣りを強化

② 泳がせ釣りを楽しむ


この二点がとても重要になってくると思います。

淡水はブラックバスもそうですが
せっかく、綺麗な里川に徒歩でも10分圏内なのに
やらないのは!これまた変態ではないのか?と常々思い続けること
10数年・・・爆

と、いう事で
今年は、ネイティブトラウトにチャレンジしてみようかと思います。
その準備をこれから徐々に行っていきたいと思います

こちらのブログには投稿しませんので

あ!釣りだッ!!-淡水編-
での更新になります。

こちらは、主に淡水編で
ブラックバスや里川のお手軽釣りをご紹介しております。
お暇でしたら、一読していただけると幸いです。






続きまして

第二の目標であります

呑ませ釣り?
泳がせ釣りの強化ですが、こちらは
去年の釣行でやってみると
ウルトラ面白すぎて
これは!本腰を入れてやってみる価値あり!と思い
チャレンジしてみようと思います


前回の泳がせ釣りの記事

釣り@秋田県由利本荘市で!ロックフィッシュ&泳がせで青物!




以前の秋田マリーナで泳がせでヒラメ(そげ)を釣ったときの記事です

釣り@秋田マリーナでヒラメとメバル




以前の記事を読み返していると
もっとやっておけばよかったな・・・と改めて思います。



いうことで!今年は是非ともこの二つを今まで以上に強化していきますので
何卒よろしくお願いいたします

それでは、文末になりましたが
改めて、よろしくお願いいたします!
  

Posted by 門々 at 11:56Comments(0)釣り