2015年06月25日
釣り@茨城アジングでなんでだよ!後編
どうも
後編ですwww
後半は大きく場所移動をして
K港に
人はいません
仮眠組とおバカ組に分かれて
行動開始
で
おバカ組の私は
キャスト
コン
またあああああああ
イシモチいいいいいいいいいいいいいいい
対岸へ移動
ボイル
発生!
キャスト
ゴン
チビな
元気な
メバル!
うし
しかし!
眠すぎて
仮眠
1時間後
朝
到来!
開始
しかし!
つ
釣れねええええええええええ
時間が過ぎていき
帰るかと
思った瞬間
コン
やったーーーー
アジゲット
海藻のキワを回遊していると判断し
ストンと落とすため
1.25gを選択
しかし
それでも
フォールスピードを少しでも緩めたいので
浮力が少しあるワームを選択
これが良かった!
釣れる!
ボトム付近をダートさせると
ゴン!
おほ!
わかったん!げとおおおおおおお
さすが青物
サイズのわりにめっちゃ引く
そして
潮がぶつかる
海藻を直撃
釣りのアタリの取り方の一つとして
ラインでアタリをとる方法がありますが
今回はそれが
大いに役にたちました
ラインが沈まなかったり
横に動いたり
僅かな違和感でアタリをとります
そして
一瞬ラインが沈むのがとまり
プンって
わずかに震えたのを確認し
フッキング
ゴン!!!!
フッキングした瞬間に
ビックサイズとわかる重量感&トルク
以前釣った30うpとは比べられない引き
なんとか
引きよせてきたら
ぎゅいーーーーーーーーんと
海藻に潜られ
フックアウト・・・
し
しんどい・・・
心もぽっきと折れて
納竿
で
デカい・・・
悔しくて
少しの間
ボーとしてました
く
こんな
うおーーーーー
残念!
ぜったい!リベンジするかんね!
待ってて茨城!
そして
ありがとう茨城!
では!
今回の
ジグヘッド Maria ビークヘッドⅡ 1.25g
ワーム Maria アジフラッター 2.8in
ーーーーーー告知------
今度から
仲間と一緒に釣りや色々な動画をアップしていきたいと思っています
皆様のお目を汚すと思いますが
何卒
よろしくお願いいたします
http://tyousyoku.naturum.ne.jp/
動画掲載予定サイトです♪
くれぐれも
こいつ下手やな~って目でみてください笑
再度
よろしくお願いいたします



2015年06月18日
釣り@茨城でアジングしてるのになぜ!前篇
どうも
常々狙っているアジを求めていざ
茨城でも屈指のウルトラメジャーポイントへログイン
が!
日曜日の夜なのに
すごい人!&すごい車www
なんとか
入れる隙間を見つけますが
アジなんて
さーぱりww
で
普段はあまりしない
メタルジグを
ボトムずるずるで探ることに
これ
メタルジグのアクションちゃうやん!
って思いますが
意外とっていうか
けっこう釣れます
なんだと思っているんですかね?
すると
めちゃめちゃ手前で
こんこん
あたってくるやつがいますww
でも
のらず!
そこで
O氏にほろーを入れていただくと
一撃
ゴン
イシモチ!
って
おい!
30うpのイシモチではないかい!
私も
餌にしてwww
ヘチの中層を漂わせていると
ゴン
あ
ぱれ
イシモチの33cmゲットwww
っておい!
ここでは周りもそこまで釣れておらず
移動を決意
朝まずめに狙いを絞り
やることに
後半に続く・・・
って後半!?
ーーーーーー告知------
今度から
仲間と一緒に釣りや色々な動画をアップしていきたいと思っています
皆様のお目を汚すと思いますが
何卒
よろしくお願いいたします
http://tyousyoku.naturum.ne.jp/
動画掲載予定サイトです♪
くれぐれも
こいつ下手やな~って目でみてください笑
再度
よろしくお願いいたします


2015年06月11日
釣り@尺イシモチ乱舞&告知
どうも
先日
またまた
下手なのに
アジを狙いに行ってきました
しかしーーーー
先行部隊
O氏とその先輩は
全然ダメパターンとの情報をもらっていましたが
へ
余裕♪
と謎の自信にかられ
行ってきました
そこで!
アジ釣れねえええええええ!
アタリなし
そこで考えました
前回のソイが口いっぱいにエビを食べていたのを
そこで
そのエビにシルエットが似ているワームをチョイス
ボトムから離さないようにして
狙うと
もぞ
痩せてるけど
イシモチげっとおおおおお
ぐーぐー
ぐーぐー
こんなサイズが
いい感じに釣れます
手前2m以内で釣れると
体力も余っているので
イシモチのわりには引きます
そんなイシモチフィッシング
かなーり数も釣れて
おもろーーー
え?
アジ?
いませんでしたww
イシモチも楽しいですね!
では!
と
いつもならここで終わるのですが
今回は
今年の夏から
仲間と動画も撮影する予定なので
下手くそで皆様のお目を汚すと思いますが
どうぞ
そちらも
よろしくお願いいたします
動画のサイトです
↓
http://tyousyoku.naturum.ne.jp/
なにとぞよろしくお願いいたします
今回のワームは
R32 MARS


2015年06月05日
釣り@アジを求めたのにメバルにシフトw
どうも
タイトルのとおりですww
今季まだ1月にアジを釣って以降
釣れていない下手野郎ですww
みんな順調に釣ってるのにww
さて
かなり釣れているポイントに行こうとしましたが
なぜか
本当になぜか
いや
そこで釣れているなら
ここでも釣れているはずだ!
という
まったく根拠のない考えが浮かび
ポイントを急遽変更
まずはKポイント
ウルトラシャローと潮がぶつかるポイントを調べます
反応は!
HQ!HQ!
こちらは
異常なし
次に
船道と海藻が絡むポイントで
ゴン
お?
でも
引き的に
アジではないっす・・・

でーんと
チビなクロソイ
でも
口にはいっぱいの
エビが・・・
これか!?
ってことで
エビが大量にいるポイントへ移動
そしたら
ぼこぼこ
ボイルしてます
きたあああああああああああ
キャスト
ゴン

え?
アジ君は?
太ったよい個体wwww
餌喰えててむっちゃ引く
まさか!?
キャスト
ゴン
ってまたメバルw
今宵はメバルだ!
16から21まで合計6匹釣れて
どれも
よい個体で
楽しいですw
こんな感じで
ターゲットをシフトチェンジするのも素敵ですね♪
今回のルアーはこちら!
MARS ストレンジャー ギガ!


2015年06月02日
釣り@秋田県大仙市で超短時間でバス釣り!
どうも
忘れ去られてたもう一つの記事ですwww
今回の記事は
五月の末あたりに
一度実家に帰るチャンスがあり
その時に
超!短時間釣行
そうですね
時間にして約15分という
日程で釣りを行ってきましたww
狙いは超久々の秋田のブラックバス
野池で狙いますが
まず
凄い濁り!
ひえーーー
テキサスで狙いますが
まず反応なし
時間もないので
普段めったに使わないダウンショットで
ゴン
一撃ww
でもちーーーーさーーーーーいいいいい
時間になったので
撤収!
いやーーー
本当に
逐一時計を確認しながらの釣りってめちゃめちゃ大変ですねww
でも久々に
ブラックバスみれたー
サイズより魚に出会えてうれしいです
そんな釣りでした
では!

データ
ワーム パワーベイト パルスワーム
フック デコイ キロフック ♯1/0


