2022年06月29日
釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュはナイスな外道祭り フラットフィッシュ ヒラメ・マダイ
どうも! 実は、ボートロック行ってきました♪
釣果は上々の結果でした。ロックフィッシュ釣れなかったんですがね…笑
いや、釣れたんですよ! ちょっと予定していたサイズとは程遠いですが涙
さてさて、正直あまり秋田ではメジャーではないボートからのキャスティングによるロックフィッシュ
そもそも釣れるのか⁉ って、ところから疑問なんすよね笑
それでも、やっちゃおう! と、いうのが私 相変わらずロックフィッシュ大好きですね…(遠い目)
まずは開始早々15m付近の岩礁
ボトムをドリフトさせながらやっていると、ゴチンっとあり得ないバイト…
フッキングした瞬間「あ…これデカい」って確信しましたね!笑
ですが、海外でバラマンディなどとも戦える竿 まったく問題ありません
むしろパワー有り過ぎです。
そして、無事にゲットできたのがこちら⇓

ヒラメの67㎝! ナイスフィッシュ! ですが、狙ってたロックフィッシュと違う涙目
まぁ、OKOK
その後は別の記事で書きますが、程よくカサゴなどが混じる展開
そして、ポイント移動後
「ここはマダイもたまに釣れるんですよ~」
「へぇ~そうなんすか…お⁉ ヒット!」
なんだか…変なファイトだなぁ 絶対ロックフィッシュ違うし笑
そう思っていたら、ゲットしたのがまさかの

マダイやん!笑
42㎝と美味しいサイズ ありがとうございます!
他にもアイナメ(チビ)も混ざって、そこそこ釣れた男鹿のボートロック
楽しかったです!
以下 タックルデータ
ロッド
SMITH LTD KOZ.EXPEDITION KOZ.EX-C77SLH/2
リール
Abu Garcia REVO BEAST
ルアー
ヒラメ
UNGULA TAIL SW 4inch
マダイ
WRECKING CRAW 3.5
本当にありがとうございます! 良い竿と凄いルアーのおかげで、私でもこんな魚が釣れちゃいます(*´ω`*)
やったー♪
釣果は上々の結果でした。ロックフィッシュ釣れなかったんですがね…笑
いや、釣れたんですよ! ちょっと予定していたサイズとは程遠いですが涙
さてさて、正直あまり秋田ではメジャーではないボートからのキャスティングによるロックフィッシュ
そもそも釣れるのか⁉ って、ところから疑問なんすよね笑
それでも、やっちゃおう! と、いうのが私 相変わらずロックフィッシュ大好きですね…(遠い目)
まずは開始早々15m付近の岩礁
ボトムをドリフトさせながらやっていると、ゴチンっとあり得ないバイト…
フッキングした瞬間「あ…これデカい」って確信しましたね!笑
ですが、海外でバラマンディなどとも戦える竿 まったく問題ありません
むしろパワー有り過ぎです。
そして、無事にゲットできたのがこちら⇓

ヒラメの67㎝! ナイスフィッシュ! ですが、狙ってたロックフィッシュと違う涙目
まぁ、OKOK
その後は別の記事で書きますが、程よくカサゴなどが混じる展開
そして、ポイント移動後
「ここはマダイもたまに釣れるんですよ~」
「へぇ~そうなんすか…お⁉ ヒット!」
なんだか…変なファイトだなぁ 絶対ロックフィッシュ違うし笑
そう思っていたら、ゲットしたのがまさかの

マダイやん!笑
42㎝と美味しいサイズ ありがとうございます!
他にもアイナメ(チビ)も混ざって、そこそこ釣れた男鹿のボートロック
楽しかったです!
以下 タックルデータ
ロッド
SMITH LTD KOZ.EXPEDITION KOZ.EX-C77SLH/2
リール
Abu Garcia REVO BEAST
ルアー
ヒラメ
UNGULA TAIL SW 4inch
マダイ
WRECKING CRAW 3.5
本当にありがとうございます! 良い竿と凄いルアーのおかげで、私でもこんな魚が釣れちゃいます(*´ω`*)
やったー♪
Posted by 門々 at 12:10│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。