ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月24日

釣り@男鹿半島でメバリング&アジング!!







どうも!


久しぶりに


そうですね

約4年ぶりに

秋田の男鹿半島へ遠征してきました


狙いは

朝まずめ狙い!


本命はアジ!


んで

できればカマスもwww


そんな欲だらけで出発


ついたのは朝の2時
まだまだ暗いので

アジを狙います


まずは
定番のガルプからスタート


すると


クン







え?


12cmほどの
ちびっこ


こんな釣りでは
ダメですね・・・涙


そこで
場所をよーーーーーーーーーーく観察


磯と隣接している漁港で

なおかつ

底は砂地と砂地には
たっぷりの海藻


ふむふむ


流れは上げ潮

しかし風は潮とは逆

てくてく


は!?


ちょうど上げ潮と風の影響で波ができ
それがぶつかっているポイントを発見


すかさずキャスト







すると


こん







おお!


サイズアップ


しかし!

これ以上サイズがのびない


そこで
また
考えて

うーん

((+_+))::


は!?


ふつうにやるからダメなんで

ダート釣法にトライ


ダート

ダート


ステイ


もぞ


フン!


ゴン


お!


これは確実にナイスサイズ!





ブリブリの23cm


サイズより
このお腹!
ぷっくり具合が良い感じです♪

餌喰えているので
めっちゃ引く


同じやり方で


ゴン






再度同サイズゲット


あれ?


アジは?


www







ちっさ


くううううう


アジはダメでしたが
メバルは

むっさいい感じ


しかし

この後
更に良く??
なっていくのかな?


続きは

また今度www


では!



本日の

ルアー

ガルプ!ベビーサーディン


針は最初使った時の感動は凄かったです(あくまで主観ですw)

こちら!



--------告知------------
今度から

仲間と一緒に釣りや色々な動画をアップしていきたいと思っています
皆様のお目を汚すと思いますが
何卒
よろしくお願いいたします


http://tyousyoku.naturum.ne.jp/


釣りの動画UPしました!よろしければ
ご覧ください(^^♪

くれぐれも
こいつ下手やな~って目でみてください笑

再度
よろしくお願いいたします



https://twitter.com/monmon_view?lang=ja
ツイッター始めました( *´艸`)よろしくお願いいたします!



  


Posted by 門々 at 11:56Comments(5)釣り

2015年10月19日

釣り@用水路釣行その1









どうも!

秋田に帰ってきてはや3か月

そこで

目をつけていたのが


家から徒歩30歩にある


用水路!

通称「へげ」


この3か月間観察に
観察をかさね

おおよその
魚のポイントを把握


いざ!尋常に勝負!


餌は賞味期限が切れて冷凍庫に入れておいた
食パン(2か月前の・・・笑)

仕掛けは家をごそごそしてたら出てきた
延べ竿とよくわからない細い糸と
軽トラックの助手席の下から出てきた袖針


うし!


まずは
上流から下流にかけて流していき

このポイントだろ!

と思ったところで

姿をかがめ

息を殺していると


浮きが

ぴく

フン











ばしゃばしゃ!



いやtったああああああああああああ!


げと







ウグイでええええええす


この観察がみを結びました!笑


時間は30分あるかないかの時間でしたが

このような20弱のウグイがいる用水路が目の前にあるので

暇をみていきたいと思います!

では!

アウトドア&スポーツ ナチュラム



本日の餌


こちら



本日の針

こちら


アウトドア&スポーツ ナチュラム



--------告知------------
今度から

仲間と一緒に釣りや色々な動画をアップしていきたいと思っています
皆様のお目を汚すと思いますが
何卒
よろしくお願いいたします


http://tyousyoku.naturum.ne.jp/


ウグイ釣りの動画UPしました!よろしければ
ご覧ください(^^♪

くれぐれも
こいつ下手やな~って目でみてください笑

再度
よろしくお願いいたします



https://twitter.com/monmon_view?lang=ja
ツイッター始めました( *´艸`)よろしくお願いいたします!

  


Posted by 門々 at 08:47Comments(2)釣り