ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月01日

釣り@能代遠征夜の部!

おはようございますぅ~


先日

日中はショアゲーを満喫した私は


さらに北上!
目指すは
能代


おーじーさん
けいパパさん
バースさん
お三方がお待ちしている
能代にむけて車を発進!

男鹿昭和ICから
高速に乗り

わずか◎◎分で到着


毎回
おーじーさんに

「早いっすね・・・」


なんていわれるこの状況・・・


早くお魚に会いたいので

ほかの事には目をくれないで移動する


んで

最初は
イイダコから開始!

結果

まったくわかりません!!!


これがあたりなの?
根がかりなの?

私の腕ではまったく区別がつかず

おーじーさんにきっちりお土産ぶんをもらい笑


ありがとうございます♪

そこにけいパパさんご到着~


アジングを開始されたので
私も開始

いや~やはり釣れますね!

ジャッカルメバル節
間違いないっす!!

入れ食い!


そして


ヘチの変化のあるポイントに落としてやると


ガツン!!!!


暴力的なアタリが発生

少々てこずりましたが
どうにかゲット





ソイで~す!

この時期で
しかも港内で27cmは貴重です


海にお帰りになっていただきますた


んで


場所移動を繰り返します


二番目のポイントも私好みのいいポイントでしたが


すぐに移動


三番目は苦手なポイントでしたが
なんとかアジはあげれます笑

どうやったらあんなに釣れるの笑


最後は

バースさんが
メバルを食べたいとのコメントをいただいたのと
一回目の能代遠征ですっかりお気に入りになってしまったポイントに

お願いをして
いかせてもらうことに


さて

釣れます


カマス笑

大きい!!


ここから
私は
バースさんのクーラーボックスを満タンにするという使命に燃えます


メバル
アジ
カマス

よし!
いい感じに釣れていきます


そこで

ふと


試したい釣りがありまして


ここは
ちぬブラックが釣れるポイント


いるなら
釣りたい!


いざ
勝負!



ちぬブラックVS門々


使用ルアー
バグアンツ ミッドナイトオレンジ2インチ
ジグヘッド 0.4g


かなりゆっくり沈めて

もう
やる気もなく笑

座りながら釣りをすることに

それぐらいゆっくり探りました


離れた場所にある常夜灯の僅かな

光にラインをあて
ラインのテンションだけはみれるようにしておきました


ラインがとまりました
これは底の海草にワームがのったんです

ゆっくり
二回ほどしゃっくて
ふ・・・と離してやります

このとき
通常は
このポイント

流れが頻繁にあるポイントなので
ラインが流れの下流にむけて
流れるんですが

海草をはずしても
ラインが流れません

こりゃ
ソイかメバルがくったな・・・

なんて
思ってあわせてみると


やっぱり生命感

いい突込み具合

こりゃ!ソイだ!


なんて


思ってたら




引く


え?


思わず座って釣りしていたのを
立ち上がってドラグ調整をして
ファイト開始!


ライトタックルだから超楽しい!!


一人でお芝居しながら笑


やり取りを楽しんでいまして


ゲットできたのが!

こいつ




わお!

念願のチヌブラック


家に帰ってから測ったら

34cm


チヌにしては
小さいほうですが

自分の狙ったとおりの釣り
ライトタックルでのやりとり

楽しかったので
満足!


そんな能代遠征でした!


おーじーさん
けいパパさん
バースさん

お忙しい中
わたしのために
お時間をさいていただき
ありがとうございます

またよろしくお願いいたします!


そんな


日記



秋田マリーナでウマズラ討伐部隊募集中!笑

  


Posted by 門々 at 09:10Comments(6)釣り