ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月30日

釣り@岩手県遠征で泊漁港でイワシ&ドンコ&アイナメ!

どうも(*^-^*)
更新するって言って
まったく更新しておりませんでした!師走ということもあり
意外と忙しかったです笑

さてさて

夜の部門ですが
噂ではチカが入っていると噂を聞き
チカの仕掛けをもって漁港をランガンし

比較的中規模な漁港に到着

さてさて

海面をみると
うじゃうじゃ
物凄い数の

イワシの群れです
日本海では、まずお目にかかれない光景に興奮w

すかさず、サビキを投入すると



なんなくゲット(´・ω・`)

ただ、トリック仕掛けならこの100倍以上楽なのでしょうが
今回はサバ皮仕掛け
かなりーーーーの確率で直前で見切られます・・・嘘

まじかよ!
とてもゲーム性が高く
変態二人は物凄く興奮します
簡単に釣れたら面白くないじゃん!!!!

という事で
早々に鍋のお供にするドンコをゲットするために
私はドンコを狙います

カズたんはイワシ




仕掛けを準備中に、釣ってました

ドンコはね
いると分かってますので
伝家の宝刀 塩辛を餌に放置orリフト&フォールで20分ほどで
4匹ゲット
あまりにも、写真映えしないので、写真はないです笑

そして、合流し釣果を見せ合ってからの仮眠!

続く、次の日は








最初は、小磯ロック
前日に叩かれており
30前後の地チビは釣れますが
大きいのは釣れません
早々に見切りをつけて

漁港でお手軽フィッシング

アイナメはもうね・・・
投げれば釣れます

魚影凄すぎです!(^^)!ただサイズは20~34cmと全然小さいので
オールリリース&写真はないです(´・ω・`)
正直言いますとね
携帯の充電がまさかの残り10%ほどで、帰りを考えて温存しておいたんですよ・・・
おかしいな

寝る前に簡易充電器に差し込んだが
まさかの、簡易充電器事態が充電できていなかった落ち

そんなこんなで、カズたんは20cmほどの海タナゴを釣り
私は、アイナメを辞めて
合流

いや~
とても濃い釣りでした
結局、釣り納めになりましたが
とても満足!

それでは、最後までお読みいただき
誠にありがとうございます

引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。
来年も県外からの初釣りからスタート予定です

では、改めまして
よろしくお願いいたします。  


Posted by 門々 at 11:58Comments(0)釣り