2016年09月05日
グルメ@白桃ジュエリー
どうも!
釣りに行ってませんので
記事の内容まったくないですが
今回
ある人からいただいたモノなのですが
こちら

かづの白桃
白桃ジュエリーなるものをいただきました
食してみると
プルっとした触感と甘すぎない味がとても好評で
あっというまになくなりました笑
へえええ
鹿角にこんなお菓子売っているんだ!と思って
検索すると
え?
ヒットしたのはこちら
白桃ジュエリー 岡山産白桃使用
って岡山っすか( ;∀;)
よーくみると
パッケージがそっくり(むしろ同じ)
なるほど!
地域にあわせて
販売や製造を行っているんですかね?
でも
気になるのは
やはり
味っすね
明確な味の違いがあるなら
試してみたくなります
たぶん探せば
もっと色々な商品がでてくると
思いますが
う~ん
新たな発見があった一日でした!
それでは( `ー´)ノ
※次は釣りの記事をアップしますねww
釣りに行ってませんので
記事の内容まったくないですが
今回
ある人からいただいたモノなのですが
こちら

かづの白桃
白桃ジュエリーなるものをいただきました
食してみると
プルっとした触感と甘すぎない味がとても好評で
あっというまになくなりました笑
へえええ
鹿角にこんなお菓子売っているんだ!と思って
検索すると
え?
ヒットしたのはこちら
白桃ジュエリー 岡山産白桃使用
って岡山っすか( ;∀;)
よーくみると
パッケージがそっくり(むしろ同じ)
なるほど!
地域にあわせて
販売や製造を行っているんですかね?
でも
気になるのは
やはり
味っすね
明確な味の違いがあるなら
試してみたくなります
たぶん探せば
もっと色々な商品がでてくると
思いますが
う~ん
新たな発見があった一日でした!
それでは( `ー´)ノ
※次は釣りの記事をアップしますねww
Posted by 門々 at 11:56│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。