ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

2015年01月10日

釣り@茨城県日立市でムラムラ

どうも

嫁さんからGOサインでたので
行ってきました


ポイントは散々悩んだのですが

デカメバルの聖地で有名なO港に


風もなく
濁りも全くない透明度ほぼマックスで
ド干潮という
素晴らしい条件のもとスタート笑


ええ

まあ

アタリはないですよね




思ったのですが

こいつの活性高す

>





DNK!!!!!


使用したのはこちら






ブラックバスでは超有名メーカーですが

ソルトでも対応可能です

むしろ釣れます

蓄光タイプです
ビンビンに光ります
柔らかいのでフッキングも抜群です!

しかし

ボトム

少し上げて
巻き巻き

ゴン

DNK(ドンコ)の方程式ができてしまいました

こんなのが6匹(;ω;)


これは

ダメだなということで

狙いを大好きなソイに変えます

ドンコが活性高いので
ボトムを中心に狙います

狙いはムラソイ

茨城はムラソイの魚影濃いですよね

さて今回は殉職した竿の変りは
茨城ではめったに使用しないパワフルな竿


リフト&フォール



反応








今宵は月明かりがギンギンでボトムのテトラが見えます

そこで


テトラの穴に丁寧に落としていきます

すると


コッ…


釣り@茨城県日立市でムラムラ


きたああああ


ムラソイちゃん!

あざっす!


小さいがこのトルクと突っ込みは健在です!

そして餌喰えてます!

パンパン!

ナイスフィッシュ♪


同じように狙っていると

穴に落としたはずなのに
沈んでいきません


フッキング!


釣り@茨城県日立市でムラムラ


さっきよりは小さいですが

ブリブリ感はすさまじいっす!

引きも申し分ないですね!

超楽しいです

しかし

ここでタイムアップ

いやー

久しぶりに
サイズは全然でしたが

自分の狙った魚を自分なりに考えて獲れたので
すごく満足です

冬で人の活性も落ちてきそうですがwww

魚はいます!


https://twitter.com/monmon_view?lang=ja
ツイッター始めました( *´艸`)よろしくお願いいたします!




今回の使ったルアーはこちら




フックは毎度おなじみ
すごいフッキングの威力とその頑丈さが好きです
サイズは1番を使用




シンカーはこちら




やっぱり釣りっていいですね!♪


日立市でムラソイ狙いたいって方はこちら♪


眠ってる釣具ありませんか?査定無料です♪

【買取専門店】釣具高く売れるドットコム







--------告知------------
今度から

仲間と一緒に釣りや色々な動画をアップしていきたいと思っています
皆様のお目を汚すと思いますが
何卒
よろしくお願いいたします


http://tyousyoku.naturum.ne.jp/






このブログの人気記事
釣り@秋田県県南ハタハタ釣り開幕!!
釣り@秋田県県南ハタハタ釣り開幕!!

釣り@秋田県男鹿半島ロックフィッシュ事情Part①
釣り@秋田県男鹿半島ロックフィッシュ事情Part①

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣り@秋田県県南の漁港でアジング好調♪
釣り@秋田県道川漁港でロックフィッシュ!
釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュ! アイナメ・カサゴ編
釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュはナイスな外道祭り フラットフィッシュ  ヒラメ・マダイ
釣り@秋田県男鹿半島ナイトロックフィッシュ! ナイスなカサゴゲット!
釣り@男鹿半島アジングの巻き
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣り@秋田県県南の漁港でアジング好調♪ (2022-07-02 12:56)
 釣り@秋田県道川漁港でロックフィッシュ! (2022-07-01 15:00)
 釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュ! アイナメ・カサゴ編 (2022-06-30 12:06)
 釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュはナイスな外道祭り フラットフィッシュ  ヒラメ・マダイ (2022-06-29 12:10)
 釣り@秋田県男鹿半島ナイトロックフィッシュ! ナイスなカサゴゲット! (2022-06-28 12:08)
 釣り@男鹿半島アジングの巻き (2022-06-27 12:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り@茨城県日立市でムラムラ
    コメント(0)