ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アウトドア&フィッシング ナチュラム

2011年09月15日

釣り@男鹿半島メバリング!!

こんにちは!


今日は
男鹿半島にメバリング!!

さて

濁りを気にして
ちょいと
メジャーポイントに行きました


うむ

いつもの
このポイントよりはにごっていますね

でも大丈夫


ヘチをみながら
移動

すると


あいつを発見!!


そう

秋田に来てから

ずっと狙っていた魚!!


サンドワームをつけて


狙うが


興味はしめすが

クチを使ってくれない

なんとかして

クチを使わせたい

魚の目の前で
サンドワームを停止

じっと
魚がみてます


しかし
飽きたのか
見切られたのか

顔を背けた瞬間に

クイ!

ワームを動かしたら

グン!!!

ヒット!!!!


むっちゃいい引き!!!
楽しい!!!♪


げっと!!!!!

嬉しい♪

ずっと狙っていたので

釣り@男鹿半島メバリング!!


ベラゲット!!

こいつベラですよね?

間違っていたらめっちゃ恥ずかしいっす笑


そんで

そのままサンドワームで
釣りを開始


まずは
アジング


楽なもんです

釣り@男鹿半島メバリング!!

ちびっ子ですが

難なく釣れます


そのアジが

逃げ惑っている場面が何度あり


まあ
釣れないべ

と思って


キャスト


アジより引きます


なんだ!!

釣り@男鹿半島メバリング!!


かまっちゃん


いい引きです!!

ここで
フロロラインに切り替え

プラグに持ち替えて

カマス狙い

こつん
こつん


アタルが
のりません




思ったら

がつん!!


ぐんぐん!!

おお!!


釣り@男鹿半島メバリング!!


うるとら外道!!

しかもデカイ!!

こんなやつ宮城ではみなかった笑

しかし
ほんとうにこいつ
なんでも食ってくるな笑


んで

そのまま

プラグで
狙い続けていたら


またまた
がつん!!

ぷるぷる~


ん?

この
感じなれた引きは


もしかして・・・



釣り@男鹿半島メバリング!!


やっぱり

あなたですか!!!

すばらしい食欲に乾杯…

いや完敗です・・・


なんとか意地で
カマスをゲット


そのあと夜になったので


メバリングを開始

ジグヘッドは0.3号

ワームはジャッカルのメバル節~


ゆっくり
海草のなかに落としてやります


海草にひっかかったら
やさしく
シェイク

すると


グン


釣り@男鹿半島メバリング!!


潮が動いてるときに

入れ食い状態を堪能

サイズも

16~19cmとまずまず

海草にひっかからずとも
底までうまく落とせれば

食ってきました


潮がとまったら

豆アジのアタリだけになり

釣れるメバルも

サイズが極端にダウン・・・


そこで

終了!!



金曜日は
デイからナイトにかけておこないます♪

ご一緒できる方
いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします♪
ちなみに
また男鹿半島でメバリング予定です!!

デイですが
なんとか
メバルひろいたいですね・・・







このブログの人気記事
釣り@秋田県県南ハタハタ釣り開幕!!
釣り@秋田県県南ハタハタ釣り開幕!!

釣り@秋田県男鹿半島ロックフィッシュ事情Part①
釣り@秋田県男鹿半島ロックフィッシュ事情Part①

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釣り@秋田県県南の漁港でアジング好調♪
釣り@秋田県道川漁港でロックフィッシュ!
釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュ! アイナメ・カサゴ編
釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュはナイスな外道祭り フラットフィッシュ  ヒラメ・マダイ
釣り@秋田県男鹿半島ナイトロックフィッシュ! ナイスなカサゴゲット!
釣り@男鹿半島アジングの巻き
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釣り@秋田県県南の漁港でアジング好調♪ (2022-07-02 12:56)
 釣り@秋田県道川漁港でロックフィッシュ! (2022-07-01 15:00)
 釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュ! アイナメ・カサゴ編 (2022-06-30 12:06)
 釣り@秋田県男鹿半島ボートロックフィッシュはナイスな外道祭り フラットフィッシュ  ヒラメ・マダイ (2022-06-29 12:10)
 釣り@秋田県男鹿半島ナイトロックフィッシュ! ナイスなカサゴゲット! (2022-06-28 12:08)
 釣り@男鹿半島アジングの巻き (2022-06-27 12:04)

この記事へのコメント
昨日は申し訳有りませんでした!

結局あの後も仕事が入って
釣りに出たのは8時近くでした…


次は是非コラボしましょう!
懲りて無かったらですが…

アジもだいぶ良いのが入りました!
Posted by おーじー at 2011年09月16日 06:31
門さん(`∇´ゞ
おはようございます

色んな魚種釣ってますね~~

羨ましいです!
ベラも居るんですね
どんな引きか味わってみたいです

尺釣っちゃって下さい
Posted by ocea at 2011年09月16日 08:20
おーじーさん
いまのうちに上アゴフッキング練習しときます笑
ちなみに昨日はかなりでかいチヌブラックをみかけました!!
あんなのライトタックルなら即死ですね笑
Posted by 門々 at 2011年09月16日 08:22
オシアさん
ベラ
ライトタックルならいい引きしましたよ〜
突っ込みながら走りました笑

引きの強さでしたら
文句なしでOKでしたよ〜
Posted by 門々 at 2011年09月16日 08:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣り@男鹿半島メバリング!!
    コメント(4)