2016年05月10日
釣り@秋田県大仙市野池でブラックバス!
どうも!久しぶりに釣りに行ってきました!
自分の原点の1つでもある
ブラックバスを初めて釣った場所に
初心者(もちろん私もブラックバスは初心者ですww)と一緒に!
ダウンショットで探ると
幸先よく

友人にヒット!
初野池バス!おめでとうございます!
私も
レッグワーム2.5incでゲット!

でも
どうしても
やはり、自分の好きな釣りで釣りたかったので
テキサス10g
でカバーを攻めていくと
コンっと

30ちょいですが
かなーり嬉しい一匹!
狙って釣った!魚です
ワームは試しで使った
Berkleyパルスクロー3inc
普通に釣れました

こんなサイズまで
楽しいです(*^-^*)
もちろん
バス用のワームでも釣れて
とても楽しい時間を過ごせました
また、自分の引き出しも増えて
本当に!感謝です( *´艸`)
他に使ったワーム
フィッシュアロー ゲーリーヤマモト FAホッグ 3.5インチ
お魚と自然に感謝です(*´Д`)
そんな一日
あ
ここまで更新して気が付きました
実は
このポイントにバスがいるかどうか不安で
事前に短時間だけ調査したのですが
その記事を書くのを忘れてました
今度更新します笑
では!
自分の原点の1つでもある
ブラックバスを初めて釣った場所に
初心者(もちろん私もブラックバスは初心者ですww)と一緒に!
ダウンショットで探ると
幸先よく
友人にヒット!
初野池バス!おめでとうございます!
私も
レッグワーム2.5incでゲット!
でも
どうしても
やはり、自分の好きな釣りで釣りたかったので
テキサス10g
でカバーを攻めていくと
コンっと

30ちょいですが
かなーり嬉しい一匹!
狙って釣った!魚です
ワームは試しで使った
Berkleyパルスクロー3inc
普通に釣れました
こんなサイズまで
楽しいです(*^-^*)
もちろん
バス用のワームでも釣れて
とても楽しい時間を過ごせました
また、自分の引き出しも増えて
本当に!感謝です( *´艸`)
他に使ったワーム
フィッシュアロー ゲーリーヤマモト FAホッグ 3.5インチ
お魚と自然に感謝です(*´Д`)
そんな一日
あ
ここまで更新して気が付きました
実は
このポイントにバスがいるかどうか不安で
事前に短時間だけ調査したのですが
その記事を書くのを忘れてました
今度更新します笑
では!
Posted by 門々 at 16:51│Comments(0)
│釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。